およそ1000種の細菌が住み、その休まぬ営みによって守られている、わたしたちの肌。この細菌たちが活発に働いていれば、外から入り込む様々な刺激と共生し、肌は美しく保たれます。しかし、この常在菌叢(細菌の住み処)は、加齢やストレス、生活習慣によって崩れがち。また、自然と離れ、多様な微生物と触れ合う機会の少ない現代人の肌には十分な常在菌叢が育っていないことが多く、刺激に揺らぎやすくなっています。
だからこそ、いま、取り入れたいのが、微生物の営みそのものによって作られた「発酵スキンケア」。発酵食品を摂ると腸の働きが良くなるように、「発酵スキンケア」を取り入れると、常在菌環境を健やかに保つ美肌菌*1を味方に、肌が美しく、なめらかにととのいます。
これによって「うるおい膜」が育てば、ダメージを受けにくいコンディションに。激変する環境にストレスを抱えがちな肌のバリア機能を土台からととのえ、豊かなうるおいで包みこみます。
発酵とは、自然の作用がつくり出す奥深い営み。そのちからを存分に引き出すためにソフィスタンスが選んだのが「お米」。日本人にもっとも馴染みが深く、世界一の長寿をつくり上げたお米のパワーに着目し、その栄養がつまった米ぬかから丹念に抽出したエキスを使用しています。
さらに、その栄養素を凝縮させるため、45000時間(約5年間)もの歳月をかけて熟成。これがソフィスタンス独自の美活菌発酵液*2です。200年の歴史を誇る蔵元がソフィスタンスのためだけに作る特別な発酵液は、杜氏職人の手しごとによってつくられています。
ソフィスタンスは、いまのわたしたちの肌に本当に必要なものをつくりたいと、クリエイターたちが集まってつくったスキンケアブランド。
自然と調和するからだをつくるために、古の日本人がつくり上げた発酵という知恵を丁寧にひもときながら、新たな価値を柔軟に重ね合わせたものづくりをしています。
長い長い年月をかけ手しごとでつくられる発酵液は、効率性を求められる現代には不向きだとしても、わたしたちの手でずっと守り育てていきたい伝統のレシピ。工芸品のように大切につくられた発酵液だからこそ、触れるたびに、目には見えない幸福感と確かな手応えをもたらしてくれます。
国産無農薬のお米からつくられた美活菌発酵液*2はもちろん、その機能をバックアップするひとつひとつの素材にいたるまで、丁寧にこだわり抜いて開発。米・ゆず・りんごなど優れた植物原料とともに、お肌のうるおいに不可欠なヒアルロン酸やセラミドを配合。ナチュラルな素材と先進性をバランスよく融合させた製品づくりをしています。
素材とともにこだわったのは、高い浸透性。肌の上でほどけ、するりとなじむテクスチャーは、ソフィスタンスならでは。肌に届きにくい成分はナノ化して配合することで、なめらかで心地よい質感に仕上げています。
すべてのアイテムにおいて、アレルギーテスト・スティンギングテストを実施。鉱物油・パラベン・合成香料・着色料・動物由来成分は不使用。敏感肌*3でもお使いいただけるよう、ストレスフリーな使い心地と肌へのやさしさにこだわっています。
また、日本製にこだわり、ひとつひとつ職人の手で心を込めて作っています。
自由に、わたしらしく。ソフィスタンスは、肌のポテンシャルを引き出すナチュラルな処方。年齢・性別問わずお使いいただけます。パッケージも香りもシンプルに。毎日の暮らしに心地よく寄り添うデザインです。
商品開発・製造において、動物実験は行っておりません。自然と生き物を慈しむエシカルなものづくりを大切にしています。
地球環境に配慮し、プライマリーシリーズでは、リサイクル可能なガラスボトルを採用。パッケージ等で使用される紙材には、環境対応紙であるFSC認定紙やECFパルプ配合紙を使用しています。
現在ボトル・キャップ・ポンプ等の一部にプラスチックが使用されていますが、一般的なプラスチックの焼却時に発生するCO₂排出量に比べ約60%排出削減できる素材へ、順次切り替える取り組みを推進しています。また、木目調のキャップには、国内唯一の工場がもつ特殊な印刷手法を採用しています。
日本の優れた技術をプロダクトに活かすことで、高度な技術・手しごとの文化を未来につなげていく活動を行なっています。